ブログのジャンル選びにはマインドマップがオススメ♪

ブログ運営
スポンサーリンク

ブログのネタが思いつかない…どんなジャンルで書けばいいんだ

自分の強み、人に伝えれることって何だ?

…ブログをスタートした時の僕です(笑)

今ではいくつかのジャンルに分けて記事を書き始めることができているのですが、最初の悩みを解決した方法がマインドマップです☆

mindmap
イメージ図

マインドマップは、以前から活用していて、毎回のように効果を実感できています(^^)/

活用事例を出すと、

  • 自分の願望リストを作る
  • 自分の価値観を知る
  • 卒業論文の構成を考える
  • 仕事の企画を練る
  • 理想のパートナーの条件を出す(笑)

など使い方は様々です!

今でも活用しているのですが、やはり使いたいだけのメリットがあるからです(^^)/

今回は、僕が効果を実感したマインドマップについてメリットオススメの活用法を紹介します♪

こんな方にオススメ
・ブログのネタが思いつかない方
・頭の中にアイデアはあるけど、優先順位など整理できていない方 
・メンバーと考えを共有したい方
・カッコよく仕事したい方!

 

僕の簡単なプロフィールです♪

☆コアラ
☆団地に夫婦2人暮らし
☆団地DIYや資産形成、仕事での経験などをブログで発信中♪

 

スポンサーリンク

マインドマップのメリット☆頭の中を見える化

あらゆる場面で効果を実感できたマインドマップですが、具体的に何が良かったのかメリットを紹介します♪

掘り下げ質問でアイデアがどんどん生まれる

自分の考えを紙に書いたり人に話すと頭が整理されている経験はあると思います♪

マインドマップでは、1つのアイデアから掘り下げて関連のある複数のアイデアを出します

抽象的なアイデアに関しては「それって具体的にはどういうこと?」と掘り下げることで、アイデアがどんどん生まれる助けになります☆

掘り下げ事例
ブログのネタを考える際に「猫が好き」という1つのアイデアに対して掘り下げると、
猫の種類/飼い方/ペットフード/好きな場所/一緒に行けるカフェ/価格帯/グッズ
など多種多様なアイデアを出すことができます♪

潜在的に持っていたアイデアを顕在化させることもマインドマップのメリットですね

  

視覚的にアイデアの濃淡がわかる

樹形図のようなイメージ図を用いるマインドマップでは、自分の考えの強みや弱み漏れ・ダブリアイデアの数知識の有無などを視覚的に把握することができます(^^)

ブログのジャンル選びや新企画などで行き詰まった際に、アイデアがあまり出ていない箇所は「もう少し掘り下げれるのでは?」と伸びしろポイントとなることが多いです(^^)/

mind-map
アイデアの数が多いテーマと少ないテーマがあることがわかる

見える化するとわかりやすい!

  

やることや優先順位が明確になる

仕事においてタスクが膨大になったとき「〇〇も〇〇もやならいといけない…」となりがちですよね(^^;)

マインドマップによってタスクの全体像を把握することができれば、「目標達成に向けて、まずは〇〇をやろう」という優先順位がわかるので、焦って重要でないタスクに追われてしまうなどの事態を防ぐことができるはずです(^^)/

 

アンテナを張ることができる

人は「自分が何を望んでいるのか自分でもわかっていない」と教わったことがあります。

マインドマップによって「自分はこんなことを考えている」を明確に認識することで、普段の生活でも目標達成のための解決策や新アイデアの参考情報などが入ってきて望みを叶える近道になります(^^)

確かに、外車が欲しいと思っている時は、街中で外車を見かける!

 

他人と共有できる

チームメンバーと同じ目標を追いかける時に目標や手段の共有は大事ですよね(^^)

その際に、口で説明するだけでは伝わらないことも多いです(^^;)
(人は捉えたいように捉えますし、記憶にも残りません…)

なので、マインドマップで目標やアイデアを細かく・視覚的に共有しておくことで「知らなかった」という価値観のズレを防ぐことができます

 

記録に残せる

昔の日記やTwitterを見返して「あの頃はこんなこと考えてたのか」と感じることがありますよね(笑)

あれがマインドマップでも同じように言えます。

例えば、僕の場合は学生時代に作った「理想のパートナー像」を見返して、ほとんどの条件が今の妻に当てはまっていた経験があり、マインドマップの効果を改めて実感しました(笑)

  

スポンサーリンク

望みを引き寄せるオススメ活用法

マインドマップのメリットを紹介しましたが、次に僕のオススメの活用法を紹介します♪

紙に書く

これは、ぜひやってみてください(^^)

最初はパソコンやスマホでなく、ノートとペンで!
自分の手でアイデアを書きまくりましょう☆

手を動かすと頭の回転も早くなります(個人の感想です 笑)

「誰かに伝える」などの目的があれば最終的にアプリなどでデザインもこだわるのは賛成ですが、最初からデザインに目が行きすぎてアイデア出しが止まれば本末転倒な気もします・・・

自分が何を考えているのかアウトプットしよう!

 

常に見る状況を作る

これはマインドマップだけに限った話ではないですが、目標や課題などを書き出した紙は常に見ることをオススメします♪

壁に貼る、待ち受け画面に設定するなど常に目に入る状態にすることで、意識する頻度が多くなり、目標達成や課題解決、さらなるアイデア出しができるはずです☆

 

視覚的にイメージを持つ

  「こうなりたい」といったような願望については、写真やイラストを用いて視覚的にイメージを持つと良いと思います(^^)

  • イメージすること
  • それをやっている自分にワクワクすること

によって「ただマインドマップを作るだけ」でなく「具体的な成果」を引き寄せましょう!

ワクワクするって大事♪

 

スポンサーリンク

まとめ、その他にやったこと

以上、僕がブログのジャンル選びなどで活用したマインドマップのメリット・オススメの活用法を紹介しました(^^)

アイデア出しはもちろん、課題解決や目標達成にも役立ちます!

参考:僕が使っているアプリ↓

また、僕がブログをスタートして2ヶ月でやったことを別の記事にて紹介しています♪
良ければご覧ください(^^)

「理想のパートナーの条件を出す」という内容で書かれている記事も紹介します♪

 

共に頑張りましょう~♪♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました